安芸の子リーダー養成協会 |  問い合わせ  |  サイトマップ  |
|  安芸の子って?  |   これまでの歩み  |

安芸の子 2005

トップページ > 安芸の子2005 > 活動報告 > 秋のキャンプ(わくわく・こぐま・10期生)

活動報告:秋のキャンプ


10期生・第6回研修会:瀬戸内海秋キャンプ
こぐま・第6回研修会:瀬戸内海宝島キャンプ(2)
わくわく・第5回研修会:わくわくあきキャンプ

11月19日(土)〜20日(日)広島市似島臨海少年自然の家
【1日目】
オープニング
秋祭り準備
秋の安芸の子大祭り
【2日目】
安芸の子駅伝大会
安芸の子くじびき大会
表彰式・さよならのつどい

これまでは年代別に「10期生」「こぐま」「わくわくキッズクラブ」と分かれて研修を行ってきましたが,今回は同日同場所に集い,総勢220名のキャンプを展開。でっかく「秋祭り」「駅伝大会」を楽しみました。歩き始めた子から学生・大人まで半世紀の年齢幅の縦割りキャンプ。同年代だけではできない交流がここにはありました。



オープニング

総勢220名のオープニング。まずは仲良し列車から。いろいろな年齢層がある中で,無茶をしないで小さい子をかばう姿はさすが!

肩の高さが合わなくてもOK!
長い長い列車になりました。

わくわくの子と「よろしくね」。ゲームで急いでいても自然にひざを曲げ,目線を合わせています。

かっぱオリジナルの曲と踊りとはっぴ。迫力で秋祭りへの気持ちを高めます。



秋祭り準備

夜店のために各店は先ずブルーシートでタープを設営。これは,トレーニングキャンプで身につけた技。

看板作り。
「たくさん,店に来てくれるといいね。行列ができるといいなあ。

大鍋の準備。もちろんガスではありません。かまどで炊くのは,もうお手のもの。「キャンプでやったけまかして!」とは頼もしい。

農作業ではありません。土俵を作っているのです。「転んでけがをしたらいけんけえ。」いい配慮です。



秋の安芸の子大祭り

いよいよ夜店の始まりです。

広島といえばお好み焼き。今年はたこ焼きも新発売!長い列ができました。

デザートにはりんご飴が好評。ほかにべっ甲飴の店もありました。

寒い秋の夜には,トン汁が最高!いろいろな具が入るようにていねいについでくれました。

わくわくキッズの出店はこの風船釣り。真剣です。

新しい遊びがこの「空気砲」。この空気砲は,翌日のくじ引き大会で景品に。

「はっけよい,のこった!」かなりの名勝負もありました。

焚き火も2か所用意。ストーブではなく,焚き火っていいですね。心もあたたまります。

恒例のトンちゃんレース。今年は翌日の駅伝の前哨戦となりました。

祭りの最後にマイクの嬉しい飛び入りです。「餅撒き」ならぬ「マシュマロ撒き」。



安芸の子駅伝大会

5種類の長さの違うコースを組み合わせた18人のたすきのリレー。安芸の子初の3才から40才代の縦割りのグループが結成されました。ゴールが近づくにつれ,盛り上がっていきました。



安芸の子くじびき大会

スタッフ・パパスタ特製のぜんざいを食べた後のお楽しみタイム!前日の祭りのスタンプラリーカードを箱に入れ,くじ引き大会です。景品は今回のキャンプで使ったものが中心。夜店の道具やかっぱのはっぴ…。オリジナルのコップやトレーナーまで飛び出しました。くじ引き大会ではありますが,この二日間が楽しく思い起こせるいい時間でした。



さよならのつどい

今回の秋キャンプは,安芸の子初チャレンジがたくさん。3年代の縦割りグループ,秋祭りの新しいメニュー,駅伝大会,くじ引き大会,「どんぐり君セット」のおみやげ…。そしてさよならのつどいでは「残して欲しいものは?」と子どもたちに聞きました。駅伝をはじめ,たくさんの残してほしいものが出てきました。そして,なんと「この島!」「仲間!」「安芸の子!」など,スタッフをうならせる言葉も。帰りは秋晴れの下,キラキラ光る美しい海を見ながら港まで歩きました。重い荷物は来たときよりも軽く感じられ,さわやかな気分で船に乗りました。



Copyright © 2005 安芸の子リーダー養成協会 All Rights Reserved